Event&Newsイベント・最新情報
-
イベント情報
県下最大級の住まいづくりの展示会! GOOD LIVING FAIR 2025 AUTUMN
2025.09.20~2025.09.21
9月20日(土)・21日(日) 2日間 アイメッセ山梨 B・Cホールにて 県下最大級の住まいづくりの展示会が開催されます! リフォームプラスも初出店致します♬ 住宅設備から建築資材・リフォーム・土地相談まで、住まいに関する最新情報が一度にチェックできます! ご家族みんなで楽しめるイベントも盛りだくさん! お気軽にご来場ください♬
-
コラム
甲府市で賢くリフォーム!最新の補助金制度と活用ポイントまとめ
2025.09.09
こんにちは!リフォームプラスです。 「リフォーム 補助金 甲府市」と検索してこの記事にたどり着いた方々の、「補助金を活用したい」「費用を上手に抑えたい」という不安や期待に心から共感します。この記事では、甲府市で現在利用できる補助金制度から、その対象工事、申請の条件や流れ、実際の事例と併用可能な国の制度まで幅広くご紹介します。この記事を読むと、甲府市でのリフォーム補助金の種類と内容、具体的な利用条件、効果的な活用方法、事例による金額や効果イメージがわかります。甲府市・南アルプス市・甲斐市でリフォーム補助金の利用を検討中のご家族はぜひ最後まで読んでみてください! 甲府市で賢くリフォーム!最新の補助金制度と活用ポイントまとめ ここでは、地域一番を目指す専務の立場で、甲府市における最新補助金制度を整理して、読者が“損をしない”リフォーム計画を立てられるように構成しています。 ① 2025年最新版!甲府市で使えるリフォーム補助金とは 甲府市では「甲府市空き家バンク活用促進助成制度」として、空き家バンク登録物件のリフォーム費用の50%、上限50万円まで助成される制度が2025年4月1日から受付中です。甲府市住宅リフォーム助成事業は平成29年度で終了していますが、空き家対策としての新たな支援が注目されています。 ② 対象となるリフォーム工事の種類一覧 甲府市空き家制度では、外壁や屋根、内部の改修工事など空き家再生に関わるリフォームが対象です。また、介護保険を活用した住宅改修では、手すりや段差解消、トイレの便器交換など福祉目的の小規模工事が対象で、1件最大20万円までその9割が支給されます。 ③ 補助金を受けるための条件と申請の流れ 住宅の補助金条件には「市の空き家バンクへの登録」「市税滞納なし」「購入後5年以上居住」などがあります。介護改修の場合はケアマネジャーの意見・申請書類・費用支払いの証明など必要です。申請前に工事着手すると対象外となるため、順序を守ることが重要です。 ④ 甲府市のリフォーム事例に見る補助金の活用効果 実例では、空き家バンク登録の中古住宅リフォームで、外壁・屋根補修など総工費100万円に対して50万円が補助され、自己負担は半額に抑えられています。介護改修では、手すり・段差解消など合計15万円の改修に対して9割支給となり、実質1.5万円の自己負担です。これらの数字は読者に費用負担感を具体的に伝えます。 ⑤ 知らないと損!併用可能な国の補助制度もチェック 国の「子育てグリーン住宅支援事業」では、断熱改修やエコ住宅設備設置を含むリフォームで、必須工事を2種類以上実施すると最大60万円が補助されます(Aタイプ:上限40万円、Sタイプ:上限60万円)。 まとめ この記事では、甲府市の最新補助金制度、補助対象工事、申請条件と手順、事例による費用イメージ、そして国の補助制度との併用可能性までを詳しく解説しました。読者が安心して補助金を使いながらリフォーム計画を立てられるよう、具体情報を中心に構成しています。 リフォームプラスでは、地域密着をモットーに甲府市、南アルプス市、甲斐市をメインにリフォームを行わせていただいております。是非!リフォームの事ならリフォームプラスにお任せください!
-
イベント情報
9月27日・28日『リフォームプラス』秋のリフォーム祭開催します♬
2025.09.27~2025.09.28
9月26日(土)・27日(日)の2日間限り! LIXIL甲府ショールームにてリフォームイベント開催します! キッチン・お風呂・洗面・トイレなどの最新住宅設備を見て、触れて、体感できるリフォーム相談会! ご来場いただいた方にご来場特典ガラポンクジ、キッチン投票、サイコロチャレンジなどプレゼント企画を ご用意しております! リフォームをご検討されている方はもちろんのこと、いつかリフォームしたい・参考にしたいという方にも おすすめのイベントです。 皆様のご来店をお待ちしております♬ ※特典は無くなり次第終了となります。